商号 | 社会保険労務士法人今井労務経営 |
住所 | 〒918-8066 福井県福井市渡町403 |
電話 | 0776-33-3309 |
FAX | 0776-33-6805 |
<駐車場>
・事務所にお越しの方は、事務所建物の西側にある駐車場の「今井労務経営 来客用」の立て看板のあるスペース(10番、11番)にご駐車ください。駐車場が埋まっている場合は事務所正面の駐車スペースでも結構です。
///経営理念///////
「会社よし、社員よし、法(リスク)よし」 の観点を大切に、顧客企業が地域、従業員、取引先に愛され、永続的に発展する企業となるよう組織力向上と職場環境改善に尽力し、もって福井の産業振興に貢献します
///MISSION///////
一.経営課題解決に向けた「情報発信」と「具体的な提案」を実行し、企業が「強い組織」をつくるためのサポートを行います
一.クライアントのニーズに対し、柔軟かつスピーディな対応を心掛け、最後まで諦めずに解決策を追求します
一.労務管理に関わるプロフェッショナルとして、常に自己研鑽に努め、ベストなサービスと新しい視点をご提供します
◆所長 今井順也(いまいじゅんや)◆
・特定社会保険労務士
・人事コンサルタント(日本マンパワー認定)
・国家資格キャリアコンサルタント
・2級ファイナンシャルプランニング技能士
<所長 略歴>
昭和51年 福井県生まれ。同志社大学商学部卒業。
平成12年〜 繊維メーカー勤務
平成14年〜 名古屋市内の社会保険労務士・中小企業診断士事務所に勤務。
平成18年4月〜 福井市で今井労務経営事務所を開業。
平成21年8月〜 合同会社戦略労務研究所を設立。
平成22年〜 サムライアライアンス(弁護士・税理士・司法書士・中小企業診断士・社労士)を結成。
平成27年9月〜 ゲンキー株式会社(東証一部上場)社外監査役に就任。 令和元年9月よりGenky Drug Stores(株)社外取締役に就任。令和5年9月任期満了退任。
令和3年4月〜社会保険労務士法人 今井労務経営を設立。
<所 属>
・合同会社戦略労務研究所 代表社員
・サムライアライアンス
・福井県社会保険労務士会
・福井商工会議所(エキスパートバンク専門アドバイザー)
・BNI STARチャプター
・福井県SR経営労務センター
・福井県経営者協会
・BBR経営塾
・介護労働安定センター(雇用管理・人材育成コンサルタント)
・一般社団法人 福井県人口増加推進機構 監事
・ヒューマンマネジメント研究会
・中小企業福祉事業団 他
◆スタッフ 11名(うち社労士資格者3名 所長含)
・スタッフ平均年齢30代。毎週勉強会を開催してスキルアップを図っています。
<顧問契約先企業>
・約300社
総合建設、各種工事業、設計事務所、不動産、病院・介護施設・歯科医院、飲食店、居酒屋、機械器具製造、食品製造、家具製造、繊維製造、卸売業、小売業、広告業、印刷業、運送業、レンタカー業、バス・タクシー業、自動車整備、旅行代理店、ガソリンスタンド、整骨院、人材派遣、業務請負、保育園、学習塾、園芸、リース業、法律事務所、IT関連、映像制作、警備業、リサイクル業、クリーニング、自動車学校、デザイン事務所、協同組合、障害者雇用施設etc…
個人事業の手続業務から上場企業の労務改善まで、企業の抱える課題に応じたサポートをさせて頂いております。
<顧問先・関与先企業 所在地割合>
・福井市…約45% ・越前市…約25% ・鯖江市…約15% ・坂井市・・・約5%
次いであわら市、大野市、敦賀市、今立郡、南条郡、吉田郡、三方郡、東京都、石川県、愛知県、大阪府などに関与先企業があり、福井県嶺北地方を中心に県外での活動もしております。
<実 績>
・助成金申請・・・延べ3000件以上
・就業規則作成・変更・・・延べ4000件以上
・人事・賃金制度(等級制度・評価制度)導入・運用コンサルティング ・・・60社以上
他、労使トラブル解決援助、賃金体系変更、退職金制度導入、社会・労働保険手続き多数
<当法人の特徴と方針>
当法人では、「会社よし、社員よし、法(リスク)よし」の三方良しの理念を大切にしながら、企業様の視点に立った顧客満足度の向上をスタッフ一同、常に心がけています。
現在の関与先企業様の3分の1程度は、他の社労士先生に不満があって当法人に変わってこられました。そしてそういった会社様の多くが言われるのは「前の社労士は言われたことだけ対応するけど、何も言わなかったら何の情報も持ってこない」というものです。
当法人ではこのような声を聞くことがないよう、顧客対応について様々なルールを設けてあります。
例えば関与先企業様から書類を預かる場合、よほど遠方や特別な事情がない限りは先方に郵送をお願いすることはありません。
ちょっとした書類の受け渡しであっても直接事業所に訪問してお預かりすることで、関与先企業様から労務相談を受けやすい雰囲気を作ったり、新しい助成金制度や労務管理に関する法改正で事業に影響しそうなことは、こちらからご提案を行うよう対応を心がけています。
また昨今では残業や賃金、有休の問題、ハラスメントなど様々な面で労使トラブルが起こりやすく、企業経営での悩みは尽きません。我々はそんなクライアント様に親身に寄り添い問題を解決するために、できるだけ迅速に対応を行い、ご不安を解消するためのサポートを行います。
そしてご相談や提案を的確に行えるように、スタッフ全員での毎週の勉強会を始め、各自が成長出来るよう研鑽に励んでいます。
おかげさまで当法人ではここ数年、ご紹介を中心に毎年20社以上の新規顧問契約を頂きますが、委託解除になるのは殆どが廃業や合併、労働者がいなくなった等の事情によるもので、他の社労士事務所様に委託替えをされるケースは数年に1件程度しかありません。
今後も地域企業に信頼され、成長に貢献できる社労士法人であれるよう行動してまいります。